人材派遣会社登録まとめ TOP >  人材派遣会社の体験談 > ベネッセMCMに派遣会社登録して訪問入浴ナースを

ベネッセMCMに派遣会社登録して訪問入浴ナースを

“以前はある公立病院でフルタイムの看護師として働いていました。

勤務先が公立病院ということで、夜勤回数やお給料面などの待遇ではそれなりに

優遇されていたと思いますが、ハードな仕事で体を壊してしまいました。

そこで正社員の仕事を辞めて、仕事量を減らすために派遣で仕事を再開することにしました。

派遣求人を探すとき、医療の人材紹介に特化したベネッセグループの人材派遣のサイトに

登録しました。株式会社ベネッセMCMです。

 

はじめはナースバンクやハローワークにも仕事情報を求めて行ったのですが、

同じように転職先を探している友人から「ネットで求人検索する方がハローワークに出ていない

求人情報がたくさんある」と教えてもらったからです。

まだ体調も本調子ではなかったので、ハローワークまで出かけて転職に向けた活動をするのが

大変だという理由もありました。

ネットでなら体調により自宅で派遣求人情報を検索できたので、その点はとても助かりました。

電話対応が抜群に良かった

ベネッセMCMに登録したのは、先の友人が登録していたのに加えて

電話での対応がとてもよかったからです。

他の派遣会社への登録も考えていたのですが、ベネッセではやり取りのメインを電話や

メールだけにせず、会社に行って面談できるのが良かったんですね。

やはりスタッフの方と顔を合わせて話す方がいろいろと突っ込んだ内容までやり取りできますし、

疑問に思った点もすぐに確認ができるので時間的にも短縮できたと思います。

もちろんメールでの相談もずいぶんしましたが、翌日にはきちんと疑問点に回答をしてくれたり、

こちらが聞かなかったことまで先回りして情報をくれたりする点が素晴らしいと思いました。

これは担当のスタッフの方との相性もあるでしょうが、ベネッセの社員教育が行き届いている

という証拠だろうと思います。

 

私みたいにそれまで仕事は看護師一本で普通の会社での勤務を経験したことがないがないという

タイプの人間にはとても転職活動がやりやすかったですね。

派遣先が決まり仕事を始めることになっても、あらかじめいろいろな情報を聞いていたので

戸惑うことが少なかったです。

メインのお仕事は訪問入浴の付き添い看護師

仕事内容は訪問入浴の付き添い看護師です。

だいたい3人でチームを組み利用者さんのお宅へ行きます。

チームは運転手兼ヘルパーさんともう1人のヘルパーさんと私です。

一日に回るのはだいたい6〜7件でした。

多い日は8件(午前4件、午後4件)回りましたが、7件以上となると

時間との勝負で忙しかったですね。

 

それぞれの利用者さんのお宅の都合がありますから、時間通りに行かないといけないのです。

このあたりの1日担当件数なども、就業前にベネッセのコンサルタントから聞いていたので

忙しかったですが了承済みでした。それにしても、8件の日はきつかったですね。

訪問入浴は3人の息があっていないとスムーズに行きません。

最初は私がテキパキできず、ヘルパーさんたちを待たせてしまうこともありました。

訪問入浴は、看護師のバイタルチェックをしているうちにお風呂の準備をしてもらいます。

バイタルチェックが終わらないと利用者さんはお風呂に入れません。

チェック後に脱衣しますが、それにも介助が必要で相当時間がかかるので大変です。

うかうかするとお風呂が冷めてしまうと気が気ではありませんでした。

ヘルパーさんたちのサポートもあり、なんとか毎日をクリアしたという感じです。

上司から過度なプレッシャーを受けて辛い

業務内容はなんの問題もなかったのですが、やっているうちに事業所の上司から

「チーム割を頼めませんか」とか「ケアマネの資格も取りませんか」という話が

出てくるようになって困りました。

せっかく派遣で仕事量を減らしながら働いているのに、事務仕事やケアマネ業務も

やるようになったら本末転倒です。

訪問入浴の仕事だけをしていたからこそ残業はありませんでしたが、

しだいに上司からのプレッシャーがきつくなってきたのが悩みの種でした。

他のヘルパーさんたちは感じが良く、事業所全体の雰囲気も良かったので随分迷いましたが

最終的には辞めてしまいました。派遣スタッフでのお仕事は自分で仕事量を調節できるのが

とてもよかったのに、今でも残念に思います。

 

派遣ですからお給料は時給になります。私の場合で時給2000円でした。

勤務時間は朝9時から仕事に入って18時までです。

休憩分は引かれますから、1日8時間勤務で日給16,000円でした。

税金や保険料などを差し引いて1日15,000円程度でした。

1カ月の出勤がだいたい15日間でしたので、22~23万円ですね。

フルタイムのころよりはお給料が減りましたけど、基本的に土日、祝日休み、残業なし、

夜勤なしの勤務条件ですので仕事のきつさという面では比べものになりません。

また、訪問入浴は移動時間も時給に含めてくれましたので恵まれていたと思います。

派遣のお仕事は、いつまでも続けようと思うと雇用面で不安な面があります。

しばらくの間だけとか私のように体調が戻るまでと期間を区切り派遣勤務で勤務する分には

構わないと思います。

 

ただし雇用側の条件がはっきりしているので、自分の方の条件も転職前にきちんと

考えておいた方がいいと思います。

その上で派遣会社の担当者とよく相談して派遣先を探せば、

よほどのことがない限りは「こんなはずじゃなかった」ということにはならないと思います。

>> 株式会社ベネッセMCMの公式ホームページはこちら