人材派遣会社登録まとめ TOP >  人材派遣会社の体験談 > 医薬品関係の職場を求めてリクルートスタッフィングを利用しました

医薬品関係の職場を求めてリクルートスタッフィングを利用しました

“現在は大阪府に在住している34才の男性です。職業は医薬品に関する紹介や仲介などを行う

医薬品アドバイザーをしています。

元々、薬剤師という資格を取得していたこともあり大学を卒業して資格取得後は様々な職場を

転々としてきました。

職業柄、他の職種と比べると比較的転職しやすいというメリットがあります。

例えば職場に対して不満があったり、更なる新天地や勤務地を求めることが比較的容易な仕事だと思います。

私自身も転職活動を行う際、自分自身の足で情報収集し求人情報や新しい職場を見つけたことも

ありましたが、何度か人材派遣の会社に登録したことがありました。

私が登録をしたのは株式会社リクルートスタッフィングというリクルートグループの人材派遣会社です。

歯検証会制度があったのが嬉しい!

この派遣会社を選んだ理由としては、専門職や専門の資格を持つ人専用に儲けられた歯検証会制度があった点です。

派遣というと様々な会社に各種人材を送り込むというのが大前提のサービスですが、条件的には

利用者とって決して良いものばかりではありませんでした。

ただリクルートスタッフィングの場合、難関とされる資格を持っている方や派遣される職場が

競争率や技術レベルが非常に高い場合、提示される条件や時給なども比較的満足できる

求人内容がが多く情報満載でした。

給与や賞与、各種手当てや休暇制度など様々な部分で自分で交渉するよりも遙かに上回る条件の

求人内容があったんです。

そういった点からリクルートスタッフィングという派遣会社を選びました。

こちらの派遣会社に登録して良かったと思える最大の点が、転職リサーチなど自分でせずに

転職先を見つける事が出来るという点です。

例えば自分で転職活動を行う場合、それまでの職場を一度辞めてから活動を開始しなくては

いけませんでした。

大手ならではの就職斡旋サービスが魅力

こちらの派遣会社を利用することによって、仕事に就いている間にも様々な企業への職業紹介

などのサービスを受ける事が出来ました。

ですから、いわゆる欠損期間と呼ばれる期間を持つ事無く新しい職場に再就職できるという

メリットがあります。

また、それ以外にも就職にまつわる様々な条件が非常に優れていたという点も有り難かったです。

こちらの不満に対してもしっかりと対応して下さるので、自分にとって働きやすい職場や環境を

見つける事が出来ます。

しがらみが不満となる

人材派遣会社を利用して悪かった点として挙げられるのは、あくまでも派遣会社の紹介による

就職であるという点が様々な部分でしがらみとなってしまう点です。

中途採用や新卒などの企業に自分自身で就職活動を行う事で入社するのと違い、

あくまでも派遣会社所属なので、派遣先の企業の正社員の方と比べると不満も出てきます。

待遇面はもちろんのこと、実際に仕事を行っている最中でも正社員という肩書きでは無く

あくまでも派遣されている社員という形での扱いになってしまうので、

体裁などを気にされてしまう方にとっては場合によっては居づらい場面があるかも知れません。

私自身は待遇や給与、働きやすさなどがしっかりとしていれば、それ以外があまり不満には

感じないタイプですので派遣であろうと正社員であろうとあまり気にはしませんでした。

実際に派遣スタッフとして勤めてみると、やはり満足行く点も多々ありつつも不満点として

あげられる要素もいくつかありました。

あくまでも同じ職場の仲間として接してくれる方が居る反面、派遣である事に対して

優越感を感じ横柄な態度を取る同僚さんも決してゼロとは言えません。

また企業側からすればあくまでも派遣社員である為、何か不都合があれば正社員と比べると

すぐに切ることが出来ます。

そういった点に対しての不安を感じてしまい、結果的に神経質になってしまう要素の1つです。

給与や福利厚生に関してはそれほど不満はありませんでした

給与はもちろん派遣会社の紹介料が幾ばくかマイナスされてしまいますが、

それでも給与自体が比較的良かったこともあり、十分に満足出来る条件で勤務できました。

福利厚生に関しても、各種手当てや待遇等もしっかりとしていましたし、

派遣社員だからといって正社員と特に差があるというわけではありません。

また、派遣会社側でも各種セミナーや講習会を実施しサポートするなど様々な部分で

派遣社員のスキルアップなどを図っています。

働きながらあるいは仕事を探しながらスキルアップを図ることが出来ると言う点も

派遣会社ならではの魅力だと思います。

これから人材派遣会社を利用されようと思っておられる方に対して出来るアドバイスとしては、

まずご自身がどういった理由で派遣会社を利用するのか、という目的を明確に持つ事です。

派遣会社側も出来れば企業側のニーズに対応できる人材を求めています。

派遣会社に登録したからといって、必ずしも仕事が見つかるわけではありません。

ご自身がどういった仕事や職場環境を求めているのかを明確にした上で、

仕事を見つけることが重要です。

特に派遣会社によっては得手不得手とする業種があるので、

ご自身の希望する業種に特化した人材派遣会社を選ぶ事が大切です。

★リクルートスタッフィングの公式サイトはこちら
http://www.r-staffing.co.jp/