Beモーション派遣会社登録してから実際に仕事をしてみての事です
”
Beモーションへ登録
支社が何社かあるビーモーション株式会社という人材派遣会社で、私は東京本部に登録しました。
以前、別の家電量販店でブロードバンド勧奨スタッフとして勤務していた時、その営業担当の方と
仲良くなりスカウトされました。ちょうど他の派遣会社を探そうと考えていたので、決めました。
事務所内は清潔感があり印象が良かったです。また自動販売機も完備してあり、安い金額で飲み物
やお菓子が買えたりしました(^^ やってみたかったメーカーの説明員という仕事が専門だったのも
良かったです。研修では、担当営業が講師として担当するメーカーの家電商品の特徴や他社との
比較、そして売れる為の接客ロールプレイングも学べ充実した内容でした。研修費が1日6千円
(交通費別)支給されるのも嬉しかったですね。
ノルマは無くラクだけど時給が安い
時間給が安く保険も総支給額から4万円近く引かれていたことが不満でした。経験が長くても低自給
で、毎日の日報メールを送らなければならないのが面倒でした。私が担当した勤務地の店舗は
お客様が少なく売れる物も同じものばかりでした。ノルマも無く楽な仕事になったのは良いですが
面倒臭さと給料が下がるというのが現実でした。しばらくして他業種に職が決まり1ヶ月前に
その旨を伝えた際、その営業担当者が自分のボーナスが減るから勝手に辞めないでほしい、
という言葉に驚きました。そして事務スタッフからは保険関係の説明が一切無く、市役所から
保険についての赤紙が届きました。
私が担当した店舗はかなり良かったです
クライアントの責任者、営業、販売スタッフとも仲良くなれたり、歓送迎会等もやりました。
コミュニケーションが取りやすい環境でした。しかし、年配のお客様を担当すると延々と自分の
自慢話ばかりされたりもしました。話し相手ほしさに家電量販店に来るのだとも分かりました。
給料形態は月給制で時給は1400円です。派遣会社によっては私の知る限りで1800円という人も
いました。そして福利厚生は社会保険等は完備でしたが、手数料みたいなのも引かれていたので
手取りは約22万以下でした。
フェローズという派遣会社も良かった
他の人材派遣会社なのですがフェローズというクリエイター関係の派遣をしている会社は良かった
です。担当の営業さんとは密に連絡が取れ、お給料は社会保険料などを引かれて17万位でした。
お給料はあまり高くないですが、営業担当者の方々が一生懸命なところに感心しました。
主にクリエイター関係の求人が多いのですが、他にも販売や事務などの求人情報をあるので、
ここで自分の希望を出すとすぐに探してくれました。
仕事の求人情報を提案してくれるまで早くて即日、待っても一週間でした。あまり印象が良く
なかった派遣会社は、ビーモーションでした。派遣した後は放置状態でした。
休みの融通も利かせてくれず、法事があるにも関わらず欠勤は許可出来ないと言われクライアント
の責任者に事情を話したら即許可が下りました。
登録時には希望条件を沢山伝えておきましょう
私が登録したビーモーションは、残念ながら個人的にオススメは出来ませんね。
登録するなら別の派遣会社を探した方が間違いなく良いです。友人紹介料を出す会社もあります。
私が見た会社で多くて3万出す会社もありました。派遣会社に登録をする前に何をやりたいか考える
のが良いと思います。そうすればどの業界に強い派遣会社かを知り登録する派遣会社を選択して
絞ることが出来るので、サイトで求人検索する際にも時間が短縮されますし情報の錯綜も防げると
思います。
登録した会社が善いか悪いかは運の要素も重大だと私は思います。営業担当者の能力によっては
全然仕事を紹介してくれなかったりという事態も起こり得ます。話をしっかり親身になって聞いて
くれて自宅付近の場所を紹介してくれたりもします。営業によって担当があるので、自分の希望の
業種担当の営業と面接出来るように予め伝えておくと良いです。そして登録する時に自分の希望や
条件をできるだけまとめて言ってみて下さい。人材派遣会社は登録した人の情報が多ければ多い
ほど仕事を紹介しやすくなりますし、会社が提案してくる案件の数もそれだけ増えるので
仕事が話が来る確率が上がり選択範囲も広がります。私の経験が少しでも参考になって頂けたら
嬉しいです。”